ボウガンの操作/詳細

● 操作方法
▼武器リロード
R+△+○

▼リロード


▼発射


▼近接攻撃
SELECT、打撃属性

▼弾丸変更
Lで開き×か△で選択

▼ライト:ステップ
×でバックステップ、左右スティック+×でサイドステップ

▼ライト:回避行動
スティック+×

▼ヘビィ:回避行動
×で前転、左右スティック+×で側転

▼ヘビィ:しゃがみ撃ち
△+○でしゃがみ撃ち発動

装填する弾を×、△で選択

選択後に○で発射
スティックで照準
Rでスコープ可能

×でしゃがみ撃ち解除

▼スコープ
R長押し、またはR+十字キーで簡易スコープ
Rを短く押すとスコープモード

● クリティカル距離
弾の威力がもっとも発揮できる距離をクリティカル距離という。弾の種類やLVによってクリティカル距離は変化する。
クリティカル距離ではヒット時のエフェクトが大きくなるので、エフェクトを参考にして攻撃するといい。

● 弾について
▼通常弾
LV1は無限だが、低威力のため使ってはいけない。
LV3は跳弾するが、LV2よりも威力が低い。LV2をメインで使うと良い。

▼貫通弾
貫通して複数ヒットする弾。
LVが高いとヒット数が上がる。
1ヒットの威力はLV1が一番高いので、ヒット数が稼げない小型のモンスターはLV1のほうが有効。

▼散弾
攻撃判定の範囲が広い弾。
LVが上がるとヒット数が増える。

▼徹甲榴弾
着弾後に爆発する弾。
LVが上がると威力UP。
肉質無視の固定ダメージ。
クリティカル距離なし。
頭部ヒットでスタン値あり

▼拡散弾
着弾後に小爆弾が爆発する弾。
LVが上がるとヒット数UP。
肉質無視の固定ダメージ。
クリティカル距離なし。

▼属性弾
属性付加の弾。滅龍のみ貫通で複数ヒットする。

▼斬裂弾
斬属性が付加される弾

▼減気弾
減気属性、頭部ヒットでスタン値がある弾。
LVが上がると威力がアップし、減気値とスタン値が上がる。

▼状態異常弾
毒、麻痺、睡眠など状態異常にできる弾。
LVが上がると威力と蓄積値が上がる。

▼回復弾
当てると回復効果がある弾。
LVが上がると回復力が増える。
モンスターにも効果あり。

▼鬼人弾
当てると攻撃力UP、斬れ味補正の効果がある。

▼硬化弾
当てると防御力UP、スーパーアーマーの効果がある。

▼ペイント弾
ペイントボールの効果

▼捕獲用麻酔弾
捕獲用麻酔玉の効果

● 弾の調合
LV1通常:なし
LV2通常:カラの実×ハリの実
LV3通常:カラの実×はじけイワシ

LV1貫通:カラの実×ツラヌキの実
LV2貫通:カラ骨×鳥竜種の牙
LV3貫通:カラ骨×ハリマグロ

LV1散弾:カラの実×はじけクルミ
LV2散弾:カラの実×竜の牙
LV3散弾:カラ骨×竜の牙

LV1徹甲:カラの実×ニトロダケ
LV2徹甲:カラ骨×ハレツアロワナ
LV3徹甲:カラ骨×バクレツアロワナ

LV1拡散:カラの実×カクサンの実
LV2拡散:カラ骨×竜の爪
LV3拡散:カラ骨×カクサンデメキン

火炎:カラの実×火炎草
水冷:カラの実×キレアジ
電撃:カラの実×光蟲
氷結:カラの実×霜ふり草
滅龍:カラ骨×龍殺しの実

LV1減気:カラの実×クタビレタケ
LV2減気:カラ骨×シンドイワシ

LV1毒弾:カラの実×毒テングダケ
LV2毒弾:カラ骨×フロギィの毒牙
LV1麻痺:カラの実×マヒダケ
LV2麻痺:カラ骨×飛甲虫の麻痺針
LV1睡眠:カラの実×ネムリ草
LV2睡眠:カラ骨×眠魚

回復LV1:カラの実×薬草
回復LV2:回復薬×カラの実
鬼人:鬼人薬×カラの実
効果:効果薬×カラの実

斬裂:カラの実×砥石
麻酔:カラの実×捕獲用麻酔薬
ペイント:カラの実×ペイントの実